・口臭コラム

【口の粘着きが悲惨なことに・・・】口内のネバネバの対処法と予防法

最近口の粘着きが気になる・・・

今までサラサラだったのに

粘着きが一日中続いて治らない。

そんな経験ございませんか。

 

今回は

そんなお口のトラブルを解決するために

ネバネバの原因と解決策を

一緒に見ていきましょう。

 

口内の粘着きの原因

口内の粘着きの原因は大きく分けて2つあります。

 

歯周病

よく耳にするワードですが

歯周病とは

歯と歯肉の境目のにできた

歯垢(しこう)中の細菌が原因で起こります。

 

徐々に歯を覆う歯肉が無くなるとともに

骨も溶けてしまい、

最終的に歯が抜けてしまいます。

 

この歯周病の原因となる細菌は

ブラッシングで落とせなかった

歯茎に残った食べカスを糧に増殖し、

黄色いネバネバの歯垢(しこう)を作り出します。

 

歯垢はプラークのことで

細菌が集まってできたコロニーです。

歯垢1mgあたり10億個生息している

と言われていて、

この時点ではまだブラッシングで落とすことができます。

 

ところが

歯垢を落とさずにそのまま放置すると

石灰化して歯石にパワーアップします。

そうなると普通のブラッシングでは

太刀打ちできません。

 

歯石の表面は凹凸があり

そこに細菌が住み着きやすく

歯垢に加え、さらなる歯石の発生原因となります。

 

また

歯周病は口内の粘着きの原因と

なるだけでなく、

「メチルメルカプタン」という

強烈な悪臭を放つ物質を生産するため

口臭の原因となります

 

唾液の減少

もう一つの原因は唾液の減少です。

唾液にはサラサラしたものと

ネバネバしたものの2種類存在します。

それぞれの特徴を表にまとめてみました。

 

サラサラ唾液 ネバネバ唾液
特徴 副交感神経優位の時に分泌されやすい 交感神経優位の時に分泌されやすい
成分 アミラーゼ等の消化酵素が多数含まれている ネバネバは「ムチン」という成分によるものです。ムチンは納豆やオクラのネバネバの成分とと同じです
役割 ・保湿作用
・口内の洗浄作用
・食べ物を飲み込みやすくする
・保湿作用
・細菌から体を守る

上記の特徴があるため

ストレスや緊張時は

サラサラ唾液が減少し

口内が乾燥してネバネバしやすくなります。

 

ドライマウス

ドライマウスは

唾液の分泌が減少する病気です。

口内が乾燥することによって

口臭が発生したり歯周病等の病気の原因となります。

 

また、

薬の影響で唾液が少なくなり

ドライマウスに陥るケースがあります。

特に高齢になると

口の周りの筋肉の衰えと共に

生活習慣病など様々な病気に

かかりやすくなり

 

口内乾燥を引き起こしやすい薬を

多数摂取することで、口内の粘着きが発生するようになります。

 

口のネバネバの対処法と予防法

歯周病の場合

歯周の場合は

歯周病菌の増殖で出来た歯垢と歯石を除去してもらうために歯科医院に行きましょう。

 

そのあとは

日頃のブラッシングと

口腔ケアが重要になってきます。

 

口腔ケア商品でおすすめなのが

マウスウォッシュです。

 

マウスウォッシュには湿潤剤が

添加されており、口内の乾燥を

防いでくれます。

 

また、殺菌剤入りの商品も

ドラッグストアで簡単に

購入することができるため

歯垢の初期段階の対策に重宝します。

 

さらに

液体タイプ、ジェルタイプ、

スプレータイプが

販売されているので

ご自身の生活スタイルや仕事に

応じた商品を選択しましょう。

 

口内の乾燥の場合

次は口内の乾燥の場合を見ていきましょう。

 

唾液が減少すると

口内のpHが酸性に傾き

悪玉菌の活性が高まります。

 

それを防いでくれるのが

サラサラ唾液なのですが

健康な人も食後暫くすると

どうしても唾液の分泌が低下してしまいます。

 

これを防ぐためには

上記マウスウォッシュの他に

唾液を分泌する体操が効果的です。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

歯周病の不安がある方は

一度歯医者にかかり、

口内をきれいにしてもらいましょう。

 

そして

日頃の口腔ケアに力を入れ

マウスウォッシュ等の

口腔ケア商品をうまく使い

粘着きを撃退しましょう。

 

参考にさせていただいたサイト様

医療法人 米山歯科クリニックHP

-・口臭コラム

Copyright© Life style beautifully , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.